-
- お電話でお問合せ
-
092-642-1101受付|8:00〜17:00
-
- インターネットから
- お問合せフォームはこちら
ご依頼から作業の流れ
当社はご依頼から中間施設による処理まで、統一した管理体制のもとスピーディーな対応力でお客様にお応えしてまいります。お客様のご要望をしっかりヒアリングしたうえで、最適なプランを提案いたします。
-
- Step1:ご依頼/ご相談
- お客様のご要望や廃棄物の種類・量などをご確認させて頂きます。
インターネットまたはお電話にてお気軽にお問合せください。
-
- Step2:お見積
- 処理方法のご説明やプランの提案をします。
お見積を作成し、ご納得いただきましたら料金を確定いたします。
ご契約前の処理施設のご視察も承っております。
-
- Step3:収集運搬
- 希望日時をご相談のうえ、収集・運搬をさせていただきます。お客様が委託された収集運搬業者様による運搬も可能です。
-
- Step4:中間処理
- 現場より自社中間処理施設へ安全に運搬させていただきます。
その後、廃棄物の適正処理を行います。事前に委託契約を締結後でなければ収集運搬いたしかねますので、予めご了承ください。
-
- Step5:マニフェストの受領・処理
- 不適正処理を防止するため必ずマニフェストの発行が必要になります。
電子マニフェスト (e-reverse) による受入も対応しておりますので、ご相談ください。
受入品目
主に、都市開発工事で発生したコンクリートやアスファルトの廃材などを受入れております。
受入対象品かご不明な場合は、一度ご相談ください。
-
- がれき類(コンクリート・ガラ、アスファルト・ガラ)
-
-
- その他(レンガ、瓦、タイル等)
-